山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2015年だいだらぼっち 日々の様子> 5月1週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 5月第1週 ・ 4/27〜5/3 >

村の人のお家にりんごの薪を取りに行きました。だいだらぼっちには、所有している山がないので、地域の人から薪をいただいてお風呂やストーブを焚くのに使っています。この日もトラックいっぱいの薪をいただきました。ありがとうございます!
ダックが慣れた様子でニワトリに餌をやっています。お腹がすいて食べるのに夢中なニワトリたち。このニワトリたちが産んだ卵はみんなでおいしくいただきます。餌をいっぱい食べて、いっぱい卵を産んでもらえるように、毎日の世話は欠かせません。
庭の八重桜でゆうが押し花にチャレンジ!「きれいにできたよ〜!」と満面の笑みで見せてくれました。桜はきれいだけどすぐに散ってしまうから、押し花にして残しておけるといつまでもきれいで嬉しいね。
こちらは今年度初の染物をしている様子。よもぎを使って染めたので、きれいな緑色が出ています。はーちゃんは染めた布でポシェットを作りたいのだとか。春はいろいろな植物で染物ができて楽しい季節です。
ゴールデンウィーク合宿に向けた準備も佳境に入りました。こちらはこどもの日にちなみ、鯉のぼりを製作中。緊張した様子でいたさやが鯉のぼりに目を入れています。
さあ、ついに始まりました、ゴールデンウィーク合宿!この日のためにたくさん準備をしてきました。このメンバーで行う初めての大きな行事。みんなで心を一つにして、がんばるぞ!おー!
合宿初日はみんなで力を合わせて、晩ごはんの力汁にいれるためのお餅をつきました。力汁とは、翌日の作業に向けてみんなに力をつけてもらいたいという思いの込められたオリジナルのメニューなのです。とても元気が湧いてくる、おいしいお餅がつけました。
二日目の作業は薪作業とみそづくりに分かれて行いました。薪作業チームは、広場いっぱいの薪を数か所に分けてそれぞれ運んで積んでいきます。列を作ってバケツリレーのように、みんなで力を合わせて薪リレーです。一日かけてすべての薪を片づけることができました。
こちらはみそづくりチーム。力を合わせて、だいだらぼっちで使う一年分のみそを作ります。なんとこの日は120キロのみそを作りました。みんなの愛が詰まったおいしいみそ、食べるのが楽しみだね。
無事終わったゴールデンウィーク合宿。現役メンバーを含め、保護者の方やOB,OGなど総勢100名以上の方に集まっていただきました。集まっていただいたみなさんに感謝の気持ちを込めて、「ありがとうございました!」
まりお <まりおのコメント>

 今週はゴールデンウィーク合宿に向けての最終準備、本番と、忙しくも充実した毎日でした。合宿前の休日はすべて準備に費やし、リハーサルも何度も行いました。なかなか準備に集中できないメンバーもいる中で、みんなで気持ちを寄せ合い頑張ろうと何度も話し合い、遊びたい気持ちを我慢して準備に取り組む姿にこどもたちの意地を感じました。本番は、食事係など、普段の倍以上の量を作らなければならず、混乱してしまったり、慌ててしまったりすることもありました。しかし、そこはさすがだいだらっこ、仲間が苦しい時こそ知恵と力を出し合い、現役全員で切り出しや配膳、片づけを手伝うなどして無事乗り切ることができました。3日間を通して、こどもたちの心が揃い、一人一人が合宿を作り上げるという意識をもって行動する姿に成長を感じました。また日常が始まります。合宿で見せたエネルギーを普段の生活でも存分に発揮できるように一緒に頑張ろう!




Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。