山村留学・だいだらぼっち
暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学 暮らしの学校 だいだらぼっち山村留学・暮らしの学校 だいだらぼっち

山村留学・だいだらぼっち2012年だいだらぼっち 日々の様子> 3月1週

山村留学・だいだらぼっち
   
  


< 3月第1週 ・ 3/4〜3/10 >
暮らしの学校 だいだらぼっち ものづくりも最後の追い込みを迎えています。秋に鍛冶屋さんとつくったナイフを研いで、革でケースをつくりました。
生み出したものには、最後まで責任を取る。だいだらぼっちでは、作るよりもつくったものを使っていくことが大切なのです。
暮らしの学校 だいだらぼっち つくりはじめて15ヶ月、中学3年生で今年卒業のさちのいすづくりも終盤を迎えています。途中何度も、くじけそうになりましたが、なんとか背もたれもつくり完成します。
「家のリビングで使う!」と目をきらきらさせ、完成を喜ぶさち。
苦労の分だけ、喜びも大きいのです。
暮らしの学校 だいだらぼっち さちの誕生日!大切な記念日を一緒にお祝いできる仲間がいることは、何よりも幸せなことです。
暮らしの学校 だいだらぼっち 昔のだいだらぼっちの保護者の方がこどもたちのために自分で育てたおいしい野菜とみかんを持って遊びに来てくれました。
そこで企画された、はし使い選手権。
優勝者したのはレイでした。こどもが卒業しても、こどもたちのためにきてくれます。
本当にだいだらぼっちは色々な方に支えられています。
暮らしの学校 だいだらぼっち 引き継ぎ会のリハーサル。
1年の集大成、そして、来年にだいだらぼっちを繋げていく大切な会です。引き継ぎまであと1週間。最後まで打ち合わせが続きます。
暮らしの学校 だいだらぼっち 今年もやりました。だいだらB-1(バンドワン)グランプリ。
くじで決めたチームでこっそり練習をしてきました。
どのバンドも素敵な演奏でした。
暮らしの学校 だいだらぼっち そしてこちらは、M-1(漫才ワン)グランプリです。
一生懸命ネタを考え、披露しました。なんでも一生懸命がんばる姿は、輝いています。
暮らしの学校 だいだらぼっち OB保護者の美容師さんが髪を整えに来てくれました。
来週卒業式のそらちも可愛らしく切ってもらって準備万端です。
暮らしの学校 だいだらぼっち だいだらぼっち1年の振り返りをしました。
「なんで、だいだらぼっちにきたの?」や「一番楽しかったことは?」など、司会がみんなに質問します。
一番たのしかったことは、いろんなイベントも出てきましたが、一番多かったのは、毎日みんなで暮らすことでした。なかまと暮らしをつくる。これが最高に楽しいのです。
暮らしの学校 だいだらぼっち 「右隣の人のすごいところは?」の質問にみんな恥ずかしそうでした。
一緒に暮らす中でみんな感じているけど、面と向かってはなかなか言わないことを照れながら発表していきます。
言われる方もとって嬉しそうでした。
もーりぃ <もーりぃのコメント>

早いもので今年度のだいだらぼっちもあと1週間です。ですが、こどもたちはまだまだ実感がわかないようです。一年を振り返れば、楽しいこともたくさんありましたが、大変なことのほうが多かったように思います。ですがその度に、諦めずみんなで考え、話し合い乗り越えてきました。その積み重ねが、今の暮らしをつくってきました。
このメンバーで暮らす残りの時間を大切に過ごしてほしいと思います。
 





Copyright (C) NPO-GreenWood.All rights reserved.
このサイトに掲載されている文書,写真など全ての無断転載を禁じます。